【ヘラクレス大磯・セウパレータA&S コーチングスタッフ】
●クラブ代表・チーフコーチ

小林 哲也(コバヤシ テツヤ)
1976年9月17日生 神奈川県中郡大磯町出身 国府小-国府中-平塚江南高校卒-横浜国立大学経済学部国際経済学科(中退)
【サッカー歴】大磯SSS-国府中-平塚江南高校-横浜国立大学常盤台FC(県3部)-緑蹴会(県3部)-ヘラクレス大磯(県3部)
【フットサル歴】FC大磯(県2部)-府中アスレティックFC(スーパーリーグ)-CAMPINAS(県1部)-ヘラクレス大磯(県2部・県3部)-カンナビス(県2部)-ヘラクレス大磯(県3部)
日本サッカー協会公認サッカーC級コーチ
日本サッカー協会公認フットサルC級コーチ
日本サッカー協会公認ゴールキーパーC級コーチ
2002年度神奈川県フットサル選抜
※元平塚江南高校サッカー部コーチ
※元大磯SSSコーチ
※元中郡サッカー協会技術委員長・少年選抜監督
※エスポルチ藤沢、エスポルチバンフ横浜にてコーチを歴任。
●GKコーチ

吉田 賀之(ヨシダ シゲユキ)
1976年2月2日生 神奈川県伊勢原市出身 YMCA健康福祉専門学校卒
日本サッカー協会公認サッカーC級コーチ
日本サッカー協会公認フットサルC級コーチ
日本サッカー協会公認ゴールキーパーコーチC級コーチ
日本サッカー協会公認キッズリーダー U-6/U-8/U-10
日本体育協会公認 指導員
保育士
幼稚園教諭
HEDGEHOG(女子フットサルチーム・神奈川県リーグ所属)監督&GKコーチ
【サッカー歴】 リトルジャンボsc-伊勢原中学校-大谷学園横浜隼人高等学校-YMCA健康福祉専門学校
【フットサル歴】 HEDGEHOG-P.D.E SQUARE-Black
Shorts-adi-sie-COMPANERA-ヘラクレス大磯
●GKコーチ

越野 文哉(コシノ フミヤ)
1998年8月4日生
【サッカー歴】 国府JSC-ヘラクレス大磯JY(国府中)-相洋高校-ヘラクレス大磯ユース-YSCCセカンド-Caboolture FC(オーストラリア)-ヘラクレス大磯-Vencedor Mie(三重1部)-ヘラクレス大磯
【フットサル歴】 ヘラクレス大磯-Vencedor Mie(東海2部)-Black shorts(関東1部)
●トップチーム監督

内田 裕介
1979年1月7日生
日本サッカー協会公認サッカーC級コーチ
●フィジカル&コンディショニングコーチ

本屋敷 裕太(モトヤシキ ユウタ)
1994年7月6日生 神奈川県小田原市出身 横浜リゾート&スポーツ専門学校卒
日本トレーニング協会 JATI-ATI
健康体力づくり事業財団 健康運動実践指導者
二宮高校サッカー部フィジカルトレーナー
湘南ベルマーレ平塚コンディショニングセンター トレーナー勤務
【サッカー歴】 下中FC-ヘラクレス大磯JY(橘中)-二宮高校-横浜リゾート&スポーツ専門学校-ヘラクレス大磯
※高校時代、神奈川県ベスト4
※専門学校全国大会出場
●ライフキネティックコーチ
鈴木 大地(スズキ ダイチ)
ライキネ 鈴木大地オフィシャルサイト
●アシスタントコーチ
千葉 真登(チバ マサトウ)
1998年3月14日生
【サッカー歴】 ベルマーレジュニア-ヘラクレス大磯JY-サバデル、他(スペイン)-インデペンディエンテ、テンペルレイ(アルゼンチン)-トルペドエレバン(アルメニア)-アルティスタ浅間-ヘラクレス大磯-現在オーストラリアにてプレー中
●アシスタントコーチ

増川 大樹(マスカワ ダイキ)
1996年11月11日生
【サッカー歴】 平塚旭SC-旭陵中-二宮高校-ヘラクレス大磯
※ヘラクレス大磯TOPチーム所属選手
●アシスタントコーチ

小向 航平(コムカイ コウヘイ)
2004年4月8日生
【サッカー歴】 ヘラクレス大磯ジュニア(山西小)-ヘラクレス大磯JY(二宮西中)-ヘラクレス大磯
【フットサル歴】 ヘラクレス大磯ジュニア-ヘラクレス大磯JY-湘南ベルマーレFCロンドリーナU-18(鵠沼中)-ヘラクレス大磯ユース-東京国際大学サッカー部-ヘラクレス大磯
●アシスタントコーチ

吉村 響輝(ヨシムラ ヒビキ)
2005年4月1日生
【サッカー歴】 FC山西-二宮西中-日大三島高校-ヘラクレス大磯-デスペルーホ藤沢
※ヘラクレス大磯スクールOB
日本サッカー協会公認サッカーD級コーチ
●セウパレータ担当

江口 順子(エグチ ジュンコ)
1977年8月11日生 東京都出身 武蔵野美術大学造形学部通信教育課程油画学科絵画コース卒
日本サッカー協会公認サッカーC級コーチ
日本サッカー協会公認フットサルC級コーチ
日本サッカー協会公認ゴールキーパーC級コーチ
ceu paleta*A&S(女子フットサルチーム)所属(GK)
2008・2009年度神奈川県女子フットサル選抜
●教育・クラブアドバイザー
小林 雄志(コバヤシ ユウジ)
1978年10月8日生 神奈川県中郡大磯町出身
国府小-国府中-平塚江南高校卒-(慶應義塾入学)-東京大学卒-東京大学大学院卒
現・岡山大学全学教育・学生支援機構助教(Assistant Professor)
職務期間:2017年04月
~ 継続中
≪略歴≫
研究分野は バイオメカニクス、神経制御、フィットネス測定・評価など。
日本体力医学会、日本体育学会、日本バイオメカニクス学会、日本トレーニング科学会、
European College of Sport Science会員。博士(科学)。
-
所属(勤務)先:立命館大学 共通教育推進機構
経歴名:講師
経歴期間:2016年04月
~ 2017年03月
-
所属(勤務)先:熊本大学大学院 社会文化科学研究科 教授システム学専攻
経歴名:特任助教
経歴期間:2014年04月
~ 2016年03月
-
所属(勤務)先:日本スポーツ振興センター 国立スポーツ科学センター
経歴名:契約研究員
経歴期間:2010年04月
~ 2014年03月
-
所属(勤務)先:日本スポーツ振興センター 国立スポーツ科学センター
経歴名:スポーツ科学測定技術者
経歴期間:2009年04月
~ 2010年03月
●教育・クラブアドバイザー兼クラブ代表代理

小林 智子(コバヤシ トモコ)
1947年2月27日生 神奈川県中郡二宮町出身
二宮小-二宮中-平塚江南高校卒-横浜国立大学教育学部卒
中学・高校社会教員免許
元公文式大磯校校長
2008年度は国府中、2009年度は国府小、2010年度は国府中で授業のサポートスタッフをしていました。
●クラブアドバイザー

徳能克也(とくのうかつや)1973年1月30日生 横須賀市出身
横須賀大津高校卒、神奈川大学卒
【選手歴】
横須賀市立久里浜中→県立横須賀大津高校(横三地区選抜、高校サッカー選手権県ベスト16)→横須賀シーガルズFCトップ(1991年から1999年)
【指導歴】
1995~1999年度 横須賀シーガルズFC トップチーム代表兼監督
1999~2001年度 横須賀シーガルズFC ジュニアユースコーチ
2002~2004年度 横須賀シーガルズFC ジュニアユース監督
2005~2007年度 横須賀シーガルズFC ジュニアユース代表兼監督
2008年度 横須賀シーガルズFC ジュニアユース代表兼総監督
神奈川県ジュニアユーストレーニングセンター
横須賀・三浦地区U-14ヘッドコーチ
2009年度 横須賀シーガルズFC ジュニアユース代表兼U-14担当コーチ
神奈川県ジュニアユーストレーニングセンター
横須賀・三浦地区U-13ヘッドコーチ
2010年度 横須賀シーガルズFC ユース/ジュニアユース代表兼監督
2011年度 横須賀シーガルズFC ジュニアユース代表兼監督
神奈川県ジュニアユーストレーニングセンター
横須賀・三浦地区U-15コーチ
2012年度 横須賀シーガルズFC ジュニアユース代表兼監督
2013年度 横三総合スポーツクラブを立ち上げ
2014年度 横三FC代表
2024年度 ヘラクレス大磯クラブアドバイザー就任